ベビーサインとは、まだうまく話せない赤ちゃんと簡単な手話やジェスチャーを使ってお話しする育児法です。1990年代にアメリカで始まり、日本では2000年以降たくさんの親子が実践しています。普段の語りかけにベビーサインを添えて赤ちゃんに見せていくことで、自然と赤ちゃんがその意味を理解しコミュニケーションがとれるようになります。
- ベビーサインを学びたいけれど、グループレッスンは予定が合わなくて参加できない
- 6ヶ月もかけずに、もっと早いペースで学びたい
- オンラインで学びたい
- 歌や遊びを少なめに、自分のペースで学びたい
- お友達や家族など親しい人達とレッスンを受けたい
- 大人数が苦手なので一人で受講したい
そのような方のために、各種ベビーサインクラスの個別レッスンを行なっています。平日お仕事の方は、土日のレッスンも可能です。
学びのペースや方法など、ご要望がありましたらお気軽にお問い合わせください。
独学では挫折してしまうことも多いベビーサイン育児。クラスに通うことでモチベーションを保ちながら、効果的な教え方を学ぶことができますよ。
クラス紹介
お子様の月齢によって2つのクラスに分かれています。
・プレベビーサインクラス(1クラス50分 月1回×2ヶ月/計2回コース):生後1ヶ月〜6ヶ月頃まで
お座り前の赤ちゃんを対象にした、心と身体と知性を育むクラスです。ベビーサインクラスよりもお話やふれあい遊びに重点をおいています。この時期に赤ちゃんとのスキンシップを十分にとることで、その後のベビーサイン育児にスムーズに移行することができます。
・ベビーサインクラス (1クラス50分 月1回×6ヶ月/計6回コース):生後7ヶ月頃〜1歳6ヶ月頃まで
オリジナル教材を使いながら、歌や絵本で楽しくベビーサインを学ぶクラスです。ただサインを学ぶだけでなく、遊びを通して子どもと触れ合うことで、今子どもができていること、興味を持っていることはなにか?ということを一緒にみていきます。ソラチ助産院のベビーサインクラスは6回完結で、一般的なベビーサイン教室に比べサインをたくさん紹介します。サインの数を増やしたい方にもおすすめです。
・ベビーサイン体験会(1クラス50分):生後6ヶ月頃〜生後1歳6ヶ月頃まで
ベビーサインに興味はあるものの教室に通う決心がつかない、そんな方のためにベビーサイン体験会を開催しています。体験会ではベビーサインの紹介や教室の進め方についてのご案内、質疑応答など、ソラチ助産院のベビーサインクラスを知ることができます。※プレ・ベビーサインクラスに参加される方は体験会に参加する必要はありません
料金
個別レッスン (対面/オンライン) 各クラス1回50分
プレ・ベビーサインクラス …… 13,200円(5,000円×2回+教材費2,000円+税)
ベビーサインクラス ………… 38,500円(5,000円×6回+教材費5,000円+税)
ベビーサイン体験会 ………… 2,750円(2,500円+税)
*料金は一括前払いとなります
*せたがや子育て利用券利用不可
持ち物(対面の場合)
・赤ちゃんのおでかけセット(オムツ、着替え、ミルクなど)
・会員証(初回レッスンでお渡しします)
・指定の教材(初回レッスンでお渡しします)
注意事項
- 料金はクレジットカードでの一括前払いとなります。そのため毎回のクラスでのお支払いはありません。ご予約の際お支払い方法についてご案内します。お支払い確認後に予約確定となりますので、お早めの手続きをお願いします。
- お支払い後の払い戻しは不可となります。
- クラスを欠席される場合は必ずメールかLINEにてご連絡ください。連絡なしの欠席は1回分の受講とみなし、事後フォロー対象外です。事前にご連絡をいただいた欠席分のクラス内容については振替受講が可能です。
- ご家族(パパや祖父母)の同伴は無料です。それ以外の方の参加は、別途お一人分の料金をいただきます。
- ちいさな助産院でベビーカーを置くスペースがありません。ベビーカーで来院されてもなんとかしますが、可能でしたら抱っこ紐でお越しいただけると助かります。